ペルーへの旅・4日目 No.16 Saturday, October 21, 2006ペルーへの旅・4日目 その中身はこんな形。とても「おもしろい」果物だと思う。後日、マーケットでこれをみつけ、1本、昼食のフルーツに買った。1ソル(約33円)だった。
ペルーへの旅・4日目 No.15 Saturday, October 21, 2006ペルーへの旅・4日目 同じく、Inga属。これはInga feuillei。ペルーではパカエ(Pacae)とか、パカイ(Pacay)とか呼ばれているそうだ。アイスクリーム豆は、細長くて、巨大な豆みたいな果物だったが、このパカエは、巨大で平たい豆みたいだ。
ペルーへの旅・4日目 No.14 Saturday, October 21, 2006ペルーへの旅・4日目 中を開けると、こういうふうになっていて、この紫色の種の周りの白いふわふわした部分を食べる。ちょっと綿菓子ふうで、ほんのり甘い。 Inga edulis。名前を聞いたら、ワバ(Huaba)とのことだった。英語ではアイスクリーム豆(Ice cream Bean)と呼ばれているらしい。なあるほど。
ペルーへの旅・4日目 No.13 Saturday, October 21, 2006ペルーへの旅・4日目 この木からは長い40-50センチはありそうな、豆みたいなものがぶらさがっている。これがなんと果物。
ペルーへの旅・4日目 No.12 Saturday, October 21, 2006ペルーへの旅・4日目 サンラモンからの帰途、道端に出ていた店にて、その根っこを発見。この右側のが、この木の根っこだそうだ。