ちょっとうれしかったこと

resize1424.jpg
ちょっと相談があって、オークリー博士を訪れた。博士はアングロア属、リカステ属、イダ属などのランを集めている。そして、アングロア属のランと、リカステ、イダ属のランの、新種を除いた、ほぼ全種を、2人のアーティストに描いてもらっている。その素晴らしい植物画のコレクションが、家の中に飾られていて、それはまるで展示会のようである。

2年前に初めて訪れたときに、その絵は見せてもらっていたのだが、今回もまた見せてもらった。とても素晴らしい。

温室ものぞいてきた。これも2年前にのぞいたときは、冬から春へと季節が移り変わる頃だったので、リカステの葉っぱはまだあまり伸びていなかったのだが、今回は夏。温室の中はリカステの大きな葉がからみあって、まるでジャングルのようだった。

ちょうどその2,3日前に写真で見たばかりのHoyaが咲いていて、感激のあまり、叫んでしまった。おかげで、1枝手折ってもらったので、今日、写真を撮ることができた。(上の写真)

帰りに、玄関先においてあったイダの話になる。そのイダは、何でも新種で、ペルーで発見したとのこと。ペルーフローラのアリアス氏の名をとって、Ida ariasiiイダ・アリアシーと名づけたそうだ。そこでわたし。

「今度は、わたしの名前をつけてください!」

「え! そういうことに興味あるの?」「原種はわからないけど、交配種だったら、すぐにでも・・・」

え! すぐにでも、わたしの名前を冠したランができる? そんなことが実現したら、これは本当にとってもうれしい。博士、どうか、忘れないでくださいね!

6 thoughts on “ちょっとうれしかったこと

  1. こんにちは~。

    私も植物画のコレクションを見てみたいです (笑)

    私の知っている方もリカステを多く栽培をして
    いますけどジャングルのようだったと言うのが
    分かりますよ目に見えるようです、葉っぱは
    邪魔ですけど花が咲いたときは綺麗ですから
    まだ許せますよね、あれでゲテ系のような
    小さな花が葉っぱの下にでも咲いたらと考えると
    やってられないですよね (笑)

    Hoya の花って2、3種しか見たことがないので
    良く知りませんけど一般の草花とはまた違い
    綺麗な花ですよね、一度は栽培をしてみたいな
    と思いますよ。

    > 1枝手折ってもらったので
    これって挿し木が出来ないんでしょうかね~
    出来ると良いですね (笑)

    > わたしの名前を冠したランができる? 
    > そんなことが実現したら、これは本当にとってもうれしい
    実現したら教えてくださいね~ (笑)
    出来れば花の写真も是非 (笑)

  2. 佐藤さん、こんにちは~!
    たいへん長らくご無沙汰してしまいました。
    アップした直後に来ていただいて、感謝です。

    この植物画のコレクション、と~っても素晴らしいです。
    ただ、誰でもいいから描いてもらったというのではなく、
    博士がこれだ!と思った人に描いてもらったものですから、
    とにかく絵が素晴らしい。

    実は、来年、博士の本がキュー植物園から出版されることが
    決まったのだそうです。その中にこの植物画たちは掲載されます。

    リカステは大きいですよね。ゲテ系とは正反対です。
    大きい鉢なんて、両腕を丸くして作った円くらいの大きさは
    ありますし、そこから、これまた大きな葉っぱが何枚も出ます
    から、場所確保しないと、集められませんよね。うちにある
    アロマティカも、結構大きな葉っぱを伸ばしていますが、あれ
    で、小さいほうですね。わたしはアロマティカ一つでやめておく
    ことにします(笑)。
    あんな大きな葉っぱの下に、ゲテ系の花が咲いたら???
    考えるのも怖いです(笑)

    Hoyaの花、わたしは知った直後に初めて見たんですよ。
    感激しました。実にきれいな花ですよね。日本語では、サクララン
    と呼ぶそうです。挿し木ができないかなと思いました。できるかな。
    やってみようかな。

    原種ではなくてもいいから、交配種でいいから、
    わたしの名前を冠したランができたとしたら・・・。
    そうしたら、もちろん、すぐに発表いたしま~す。写真も
    大喜びで載せます。う~ん、ほんとにできるのかなぁ。博士は
    最近は交配種は作っていないと思っていたのだけど・・・。
    ちょっと気になる・・・。

  3. 出版される本の中へ植物画が掲載されるんですか
    凄いですね。

    アロマティカはリカステの中では小型種ですけど
    それでも葉っぱは結構大きくなりますよね (笑)

    > あんな大きな葉っぱの下に、ゲテ系の花が咲いたら???
    私の場合は咲く以前に水を貰えずに枯れていたものが
    ありましたよ、水を遣っているつもりでも葉っぱの
    陰で水が掛からなかったんですね、かわいそうな事を
    しましたよ。

    > 挿し木ができないかなと思いました。
    考える事は一緒ですね (笑) 根が出てくれるかも
    しれないので是非チェレンジをしてみて下さい (笑)

    > 最近は交配種は作っていないと思っていたのだけど・・・。
    笑、nejire さん用に特別に交配をしてくれるかも
    しれないですよ、名前が付いたら嬉しいですよね。

  4. そうなんですよ。つい2,3日前にも打ち合わせがあったようです。
    で、ハードカバー、このくらいの大きさの本で、何ページくらい、
    写真は何枚…という話を聞かせてくれました。校正済みの原稿に、
    いっしょに掲載したい写真のスライドの整理をしていました。

    植物画も?と聞くと、そうだって。いいな~。

    ホヤの挿し木は、だめもとでやってみますね。
    出てきたとしたら、写真撮ってお知らせします。

    特別交配してくれるとうれしいけど、でもその前に、日々の忙しさで
    忘れてしまうかも? 会うたびに話してみるといいかもしれませんね。

  5. こんばんは。
    ホヤというのは名前は聞いたことがありましたが、見たことはありません。写真をみるときれいで可憐ですね。サクラランというんですね。うまい名前をつけたものです。リカステやアングロアの類はうちでも葉が大きくなって大変です。丁度山上げ中ですが、秋にはさらに一回り大きくなっているでしょうから脅威です(笑)。mayumii(?)楽しみですね。博士に事あるごとにささやいていればきっと実現しますよ(笑)。

  6. Peacewoodさん、こんにちは!
    ご無沙汰してしまいました。
    ホヤというのを検索にかけると、なんと最初にずら~っと出てきたのは、
    レンズの会社でしたぁ~。まりみたいに咲いていて、可憐です。ちょっと
    ロウ質で、おもしろい花です。Peacewoodさんは、リカステやアングロア
    (そういえば、アングロアの日本語名を確認しようと「チューリップオーキッド」
    で検索にかけたら、まっ先に出てきたのがPeacewoodさんのサイトでしたよ!!)
    をお持ちなんですね。たいへんでしょうね。でも花がめがねをかけずとも見えるし、
    素敵だから、いいかな。

    博士にことあるごとにささやきかける・・・。これ、どっちに転ぶでしょうね。
    実現に向かうか、うるさいヤツだと嫌われ、葬り去られるか。とりあえず、
    来月早々の会合のときに、ささやきかけておきましょう(笑)。

Leave a Reply