Lycaste aromatica No.7

img_9238_1.JPG

ちょうどRHSラン展の直前から花を開き始めたLycaste aromaticaは、今、計17の花をつけ、つぼみが残り3つある状態で、とてもきれいだ。おとといの土曜日にラン協会のミーティングがなかったのが、とても残念。次回ミーティングは2週間後なので、ちょっと遅いだろうな。それでも持っていくかもしれないけど。持っていけるといいなと願っている。

2つのバルブから、それぞれ花芽が7本ずつ上がってきていたのだが、そのうちの6本には、花が2つずつついたので、全部で花は20になった。

このバルブのもとを見てみると、新しいバルブが今度は3つ見える。(ん? ってことは、作落ちしたってことになるのだろうか? 去年はバルブが2つ出来たのだから?)

img_9187_1.JPG

img_9185_1.JPG

img_9243_1.jpg

img_9240_1.JPG

11 thoughts on “Lycaste aromatica No.7

  1. こんばんは。

    早速のアップありがとうございます、そして沢山の花の開花おめでとうございます。m(_ _)m
    沢山の花と香りに包まれて幸せな気分と察します(^-^)、蘭栽培の至福の時ですね。

    >次回ミーティングは2週間後なので、ちょっと遅いだろうな。それでも持っていくかもしれないけど。持っていけるといいなと願っている。
    ↑大丈夫ですよ、リカステは開花して1~2ヶ月は花が持ちますから・・・十分持つと思います、是非自慢してください。

    >マキシマって年に2回も咲いてくれるんですか!
    わぁ~、大いに期待しよう。
    ↑福井みたいな雪国でも、ほどほどの株でしたら年に2回咲きますから大丈夫ですよ、
    冬の間の温度があまり低いと無理かも知れませんけど・・・
    夏にシースが出て秋に咲かなくても、春にはその古いシースからでも咲くという珍しい不思議な花です。
    他のカトレアではありえないのですけどね・・・(^-^)

    >去年は3月に購入。一度も咲かずに、つい最近だめになってしまいました。
    ↑購入後の株は、株分け・植え替え後の株と同じで、
    株が弱っていたり、根が動いていなかったりしますので、
    水をやり過ぎると根腐れなどを起こし枯れる事が有ります。
    購入後も植え替え後と同じで2~3週間水やりをしないで発根を促しましょう。
    ある程度の大きさの鉢でそれなりの株でしたら、夏でも週一の水やりで十分です。
    くれぐれも水をやり過ぎないようにしましょう。(^-^)
    バルブのある蘭の格言です、「水をやらなくても枯れないが、水をやりすぎたら枯れる」
    ご存知のことでしたらゴメンナサイです。

    これからも蘭に限らず、色々な草花の写真や日々の風景の写真なども、是非拝見させてくださいね。
    私の画像BBSでも構いませんので、バンバン貼ってください(^-^)・・・よろしくお願い致します。m(_ _)m

  2. 追記
    表現が分かり難かったですね・・・
    「夏にシース」ではなく、「春から秋までに出来たシースは秋に咲きますが、
    なぜか秋に咲かなかったシースでも、翌年の春には開花します」が分かりやすかったですね。m(_ _)m
    秋から春に出来たシースも開花しますので、何か得した気分になります。(^-^)
    2回咲きだからかも知れませんね・・・自生地でも2回咲きかどうかは分かりません。(^^;(^^;

    それから、今度花全体写真も拝見させてくださいね。

  3. 岩崎さん、こんばんは。

    早速、コメントをありがとうございます。たくさん咲いてくれて、ほんと、うれしいです^^。
    香りは、最初のうちは風邪引いちゃって匂えなかったです。今は幸せです^^。

    >大丈夫ですよ、リカステは開花して1~2ヶ月は花が持ちますから・・・十分持つと思います、
    >是非自慢してください。
    わぁ、2週間後も大丈夫だったら、絶対に持って行って自慢してきます^^。ほ~んと、多くの人に見てもらいたくて仕方ないです。

    >購入後も植え替え後と同じで2~3週間水やりをしないで発根を促しましょう。
    今回はかなり緊張しています。うまく行くことを祈っています。

    >バルブのある蘭の格言です、「水をやらなくても枯れないが、水をやりすぎたら枯れる」
    ふむふむ。ということは、マスデはまた違いますよね。毎日毎日気にしています。

    >私の画像BBSでも構いませんので、バンバン貼ってください(^-^)・・・よろしくお願い致します。m(_ _)m
    はい、貼りに行かせていただきます^^。

    >それから、今度花全体写真も拝見させてくださいね。
    っていうのは、花を一つアップで撮ったものですか? あるんですけどね~。あまりうまく撮れませんでした。また挑戦してみます^^;。

  4. こんばんは。
    何度見ても綺麗な個体ですね。そして20輪お見事です。ミーティングでの皆さんの反応、楽しみですね。会長さんもきっと喜んでくださると思いますよ

  5. Peacewoodさん、こんばんは。
    きれいですぅ。あまり蘭の花が咲かない我が家にあって、一気に20の花を咲かせてくれて、とってもうれしくって^^。ミーティング、持っていけるでしょうか? 持って行きたい! 会長にも(写真は送りましたが)、見てもらいたいものです。植え替えのコツも聞きたいし・・・。

  6. こんばんは。

    今日仕事中に、あ、アップになっていると見ていましたけど
    やっとカキコに来ました。

    Peacewood さんも言っていますけど本当に何度見ても綺麗な
    花ですよね、これほど綺麗に咲いている写真を送ったと言う事は
    端さんへアロマティカをあげて良かったと喜んで写真を見て
    いるでしょうね、ほんと花、写真、共に綺麗です。

  7. 佐藤さん、こんばんは。
    はい、きれいな花ですよね。
    もらった時には、うれしい~♪と単純に喜んだのだけど、その後はたと、責任の重大さに気づいて、緊張しましたが、今年も咲いてくれてほんとにうれしいです。
    ただ写真はね~。もうちょっとぴっちりとピントを合わせたい。
    今回アップしたもの(2/3枚目以外)は、三脚で固定し、60ミリマクロレンズ、f32で写したものばかりなんですけど、曇りの日に、室内で、フラッシュは使わず、AE設定で写しました。そうするとシャッタースピードはどうでも構わないんですが、ピントが合っているのかどうかさえも確認できないくらい暗くて、非常に撮りにくかったです。もう一度、今度はお天気のいい日に撮り直しができるといいなと思っています。

  8. 端さん、おはようございます。

    私も、もらった時は嬉しい~、だけですけど後になって花を
    咲かせる以前に枯らさないようにしないと、と買った株
    以上に気を使いますよ (笑)

    このアロマティカは去年は2芽が出て今年は3芽出てきた
    ようですから順調な生育していると思います。

    上の写真はかなり暗い状態で撮影をしたんですね、人それぞれの
    好みにもよるでしょうけど写真は暗めの方が色が綺麗に出ますよ
    それで私は夜になってからばかり写真を撮ってます。

    > もうちょっとぴっちりとピントを合わせたい。

    私は良く経験しますけど三脚を使用していてもシャッタースピードが
    遅くなっていると(私は何時も8秒前後) 肉眼ではわからないくらい
    微妙に被写体の方が室内の空気のわずかな動きで揺れている事が
    ありますよ、と言っても支柱で止めると支柱が目障りになりますしね。

    私へ写真の撮り方を教えてくれたプロの方は花の写真を撮るなら
    支柱のような人工物は写らないようにすると綺麗に見えるし
    鉢が花やバックの色とあまりにもアンバランスな色をしている時は
    鉢へバックと同色の布でも巻いて鉢を隠して写真を撮ると良いよ
    とも言われました。

    話がずれてしまいましたけどピントピッタリはなかなか難しい
    ですよね写真を撮ってこれで良しと言う事がないです。

  9. 佐藤さん、おはようございます。

    >咲かせる以前に枯らさないようにしないと、と買った株
    >以上に気を使いますよ (笑)
    ・・・そうでした。来年以降も気を遣わなければならないんでした(笑)。

    >このアロマティカは去年は2芽が出て今年は3芽出てきた
    >ようですから順調な生育していると思います。
    作落ちしたのかな?と思ったのは、去年はバルブ1つに新芽が2つでたんですよね。
    同じ割合でいけば、今年はそれぞれのバルブに新芽2つ、計4つでなければならないわけでしょ。それが中間の3つ。うーん。どうなんでしょ、これって? でも、花がこれだけ咲いているのならば、作落ちっていうわけではないでしょうか? ちょっと気になるところです。

    >上の写真はかなり暗い状態で撮影をしたんですね、人それぞれの
    >好みにもよるでしょうけど写真は暗めの方が色が綺麗に出ますよ
    フラッシュなしですよ(苦笑)。
    同じ状態で、f32ではなく、f6.3くらいで撮ったのもあるんですが、そっちは花の色が違って見えました。正しい色を出すには、こういうことも影響するんだなと思った次第です。

    >私は良く経験しますけど三脚を使用していてもシャッタースピードが
    >遅くなっていると(私は何時も8秒前後) 肉眼ではわからないくらい
    >微妙に被写体の方が室内の空気のわずかな動きで揺れている事が
    >ありますよ、と言っても支柱で止めると支柱が目障りになりますしね。
    それは、ゲ系の小さい小さいランだからじゃないですか?・・・と思ったんですが、今見てみたら、上の写真は2枚目3枚目をのぞくと、どれもシャッタースピード30秒ですって(爆)。確かにこれだけ長いと動いているかもしれませんね。だからってことにしておこうかな?

    はい、もっともっときれいな写真を撮りたいものです。

  10. こんどは、こんばんは (笑)

    > 作落ちっていうわけではないでしょうか? ちょっと気になるところです。
    倍々と増えると理想ですけど、例えば 昨年バルブが2つ出来て今年も
    新芽2つとしても横這い状態ですよね、昨年バルブが2つ完成して
    今年は1つしか新芽が出てこなければ昨年より悪いので作落ちと思いますけど
    昨年2つ今年は3つの新芽と言うことは作上がりとみて良いと思いますけど。

    2枚目3枚目は30秒ですか凄い~ (笑) デジカメの画像はドットの
    集まりですよね、その為に1ドット左右にずれてもピンボケに見えるそうです
    フイルムのカメラなら何ともないのにですよ、デジタルの弱点なそうです。

    > もっともっときれいな写真を撮りたいものです。
    端さんの写真は綺麗に撮れていると私は思いますよ。

  11. 佐藤さん、こんばんは。

    >倍々と増えると理想ですけど、例えば 昨年バルブが2つ出来て今年も
    >新芽2つとしても横這い状態ですよね、
    なあるほど。そう言われてみれば、そうですね。あまり気にせず、うまく育ったと純粋に
    喜ぶことにします^^。

    >2枚目3枚目は30秒ですか凄い~ (笑)
    違う、違う。2枚目、3枚目以外が、30秒です(笑)。2枚目、3枚目は、これは別の日に撮影。
    多分フラッシュを使ったような・・・。

    1ドットずれているだけでピンボケなんですか?
    きゃあ~、それじゃ、フィルムカメラを始めようかしら・・・なんてね。
    佐藤さん、おほめいただき、ありがとうございます。とってもうれしいです。
    と同時に、これからも精進するべく頑張って行きたいと思います^^。

Leave a Reply